top of page
Maruta Architects
検索
2021年7月16日
職人の心意気
今回の外壁は初めての板金菱葺き。 職人さんが恐ろしいほどの精度で施工してくれています。 こういうデザインはとても手間がかかるため、多くの職人さんは面倒くさがってあまり受けてくれません。 今回お願いしている板金職人さんは、ふだんお寺や神社の屋根も葺いているという腕利きの職人さ...
2021年6月17日
棟上げ
棟上げは大工の見せ場。 基礎工事が終わり、大工様が現場に入ったと思ったら あっという間に軸組が完成します。 上棟式に向けて現場が活気づいています。
2021年5月17日
空間の骨格
床下地となる合板が貼られて、少しずつ空間の骨格が見えてきました。 この時期はさまざまな部分の下準備の段階。 どの部分がどのように納まるのか、詳細図をたくさん書いて検討していきます。 現場を進めながら設計を考えていく、スポーツのようなステージでもあります。...
2021年4月27日
成長に必要な脱皮
住宅のリノベーションの現場がスタートしました。 まずは解体作業から。 不要になった表皮を脱いでいく様は、さながら動物の脱皮のよう。 新しい姿に生まれ変わるために、しっかり確認していきます。
2020年7月27日
美しい道具たち
休憩中の現場に置かれていた道具たち。 ちょっとした休憩の合間であっても、 1本1本整理されて並べられている様子に、少し胸が熱くなりました。 どうりで現場もきれいなわけだ。 今日も一日ありがとうございました。
2020年6月3日
空飛ぶトラス梁
地組みしたトラス梁をクレーンで吊ります。 9mの大スパンを支える大事な梁。 慎重に、慎重に。
2020年5月27日
建て方が始まりました
今日からいよいよ建て方がスタートしました。 たった数日で骨組が組みあがります。 これから続く長い行程のなかでも、大工さんの最大の見せ場です。 安全に気をつけて、よろしくお願いします!
2020年4月28日
基礎コンクリート打設
本日は朝から基礎コンクリート打設現場へ立ち会いへ。 天気にも恵まれ、絶好の打設日和。 コンクリートは時間とともにどんどん固まってしまいます。 精度の良い基礎にするためには、全員のコンビネーションがとても大事です! コンクリートを流し込む、 均等に行き渡らせる、...
2020年4月25日
配筋検査
M薬局の配筋検査。 天気にも恵まれ、検査日和でした。 鉄筋は基礎コンクリートのなかに隠れて見えなくなってしまいますが、 建物にかかる荷重を支える大事な部材。 図面通りの形状や間隔になっているか、 丁寧にチェックしていきます。...
bottom of page